夜勤なしで働く看護師のメリット・デメリットは?お給料はどのくらい変わるのか解説します。

夜勤なしで働く看護師のメリット・デメリットは?お給料はどのくらい変わるのか解説します。

記事内に広告を含みます

看護師(ナース)には夜勤の仕事が当たり前にあるというイメージがあるかもしれませんが、夜勤なしで日中だけの常勤で働ける職場もあります。

夜勤のある病棟に勤務している状態から、夜勤のない職場に転職すると肉体面の負担軽減が期待できます。

一方で、夜勤手当は収入の大きな柱なので給与面が気になる人もいるのではないでしょうか。

基本給が少ない職場環境だと、夜勤の収入が高いので心配になる気持ちはわかります。

看護ちゃん

この記事では、看護師が夜勤なしで働くメリットとデメリット、働き先の例などについてご紹介します。

看護師が夜勤なしで働く場合のメリットとデメリット

まずは看護師が夜勤なしで働いた際のメリットとデメリットについて、調べていきます。

夜勤なしのメリット

「規則正しい生活を送り、生活リズムを整えられる」という点が挙げられます。

交代制勤務により、日によって昼夜が逆転するような不規則な生活を送っていると、どうしても生活リズムが崩れてしまい、肌荒れや体調不良に悩む看護師も少なくありません。

看護師の夜勤事情はどうなの?2交代制と3交代制の違いや72時間ルールとは? 看護師の夜勤事情はどうなの?2交代制と3交代制の違いや72時間ルールとは?

職場によっては休憩もないことがあります。

夜勤なしで働くと肉体的な負担が軽減されます。

また、結婚している人・お子様がいらっしゃる場合は、家族と一緒に過ごす時間を増やせるという点も大きなメリットとなるでしょう。

夜勤は生活リズムを整えるのが難しいです。

看護ちゃん

夜勤がないほうが、子育てと仕事を両立しやすくなります。

夜勤なしのデメリット

夜勤手当が出なくなるため、同じ職場で夜勤に入っている看護師に比べて年収が下がるということです。

基本給の高い職場に転職すれば、夜勤に入っている状態の年収を維持できるかもしれませんが看護師は基本給が低めの傾向にあります。

中には日勤だけの仕事のほうが「体力的につらい」と感じる人もいるでしょう。

夜勤があまり忙しくない職場もあります。

看護ちゃん

夜勤があると遅くまで寝ていたり、夜勤明けにほぼ一日ゆっくりしたりできますが、日勤のみの場合は毎朝早起きをする必要があり、慣れるまではつらいものです。

また、夜勤に入っていたころと比べて、平日の昼間になかなか休めなくなります。

夜勤では少人数で急患や急変に対応し、経験やスキルが得られますが「日勤のみの職場では夜勤で身に付けたスキルを維持しにくい」という点もデメリットといえるでしょう。

最後に、働き先の選択肢が「夜勤あり」の職場と比較して少ないことも挙げられます。

看護師の悩みやストレスの原因!解決する方法は? 看護師の悩みやストレスの原因!解決する方法は?

では、夜勤に入らず日勤のみで働ける職場は、どのようなところがあるのでしょうか。

日勤のみ夜勤のない働き先はどこがあるの?

日勤のみの職場は、病院やクリニック(診療所)、健診センター、訪問看護ステーションなどです。

主な仕事内容とともに、ご説明します。

看護師の仕事は様々なので、ハローワークや転職サイトで見つけましょう!

看護ちゃん

外来病院は夜勤がない

病院の中でも一般外来などは診療時間や休日が決まっていて、基本的には夜勤がありません。

残業が全くない、または少ない職場も多く見られます。

外来の主な仕事は医師の診療介助で、そのほかに採血や点滴、診察室の準備と片付けなどがあります。

患者さんのコミュニケーションも大切とされるため、時にはクレームに対応するのも看護師の仕事です。

病院の規模によって看護師の働き方は異なる!転職は規模や種類を理解して考えよう 病院の規模によって看護師の働き方は異なる!転職は規模や種類を理解して考えよう

クリニック(診療所)は夜勤がない

有床ではない一般的なクリニック(診療所)は、たいてい診療時間が朝から夕方までとなっていて夜勤がありません。

ただし、ビジネスマン向けのクリニックや人工透析クリニック、美容外科クリニックなどでは、「午後7時」「午後11時」といった遅い時間まで診療をしているところもあります。

夕方までの日勤にこだわるのであれば、あらかじめ診療時間を確かめるようにしましょう。

クリニックでは、問診や点滴・採血、診察の介助などをはじめ、規模が小さいと受付業務、電話応対、清掃といった仕事があります。手術設備がある場合は手術介助も行います。

健診センターは夜勤がない

健診センターも夜勤がなく、定期的な休日を取りやすい職場です。

診察ではなく、健康診断を目的に訪れる人を相手にします。

施設によっては、検診車で公共施設などへ出張する巡回健診を行うところもあります。

看護師は健康診断前の問診や検査の介助、身体計測、お客さんの接遇などを担当します。

限られた時間で何人もの採血をしなければならないこともあり、採血のスキルが求められます。

訪問看護ステーションは夜勤がない

在宅で看護を要する利用者の自宅へ直接訪問し、それぞれの状態に合った看護ケアを行います。

業務内容は、医師の指示を受けた上での医療処置、バイタルチェック、リハビリなど、患者さんのニーズによって多岐にわたります。

基本的には朝から夕方までの日勤の場合がほとんどですが、中にはオンコール対応をしている施設もありますので、急患対応があるのか、事前の確認が必要です。

介護施設も夜勤がない

夜勤のない介護施設には、特別養護老人ホームやデイサービスなどがあります。

特別養護老人ホームとは、病気や傷害などがあり、自宅での生活が難しい高齢者が入居できる介護施設です。

基本的には日勤のみですが、施設によっては夜勤やオンコール対応がありますので、事前の確認が必要です。

業務内容としては、施設利用者のバイタルチェック、回診の補助などが挙げられます。

デイサービスは、自分で自分のことができる利用者を対象とした、日帰りで介護サービスを提供する施設です。

そのため、夜勤がありません。

利用者のバイタルチェックや服薬管理などが看護師の主な仕事です。

施設によっては歩行訓練やレクリエーションといった業務もあります。

保育園は夜勤がない

日勤のみで残業が少なく、定期的な休みを取りやすい職場です。

保育士と連携しながら、園児たちの健康管理に努めます。

園児の体調管理や健康指導、けが・病気をしたときの応急処置、保護者に対する健康指導などが主な仕事として挙げられます。

一般の企業は夜勤がない

一般企業の医務室に勤める看護師は、基本的にその企業の就業時間に準じた日勤となります。

主な業務内容としては、社員の健康管理、メンタルケアなどです。

看護師であり、企業の一社員でもあるため、看護の知識に加えて、基本的なパソコンスキルやビジネスマナー、コミュニケーションスキルが求められるでしょう。

このように、夜勤のない職場は多数あり、それぞれで看護師の役割が異なります。

夜勤の有る無しで気になるのが、給料の違いです。次の項目で見ていきましょう。

「夜勤なし」と「夜勤あり」給料はどう違う?

「夜勤なし」と「夜勤あり」では給料面でどれくらいの差が生じるのか、例を挙げてご紹介します。

給料はどう違うのか考える

「夜勤なし」の場合と「夜勤あり」の場合でそれぞれ例を挙げますので、参考にしてください。

夜勤なしの場合の求人票の例

  • 特別養護老人ホーム(東京都)
    月給:30万円~42万円
    休日:月9日休み
  • クリニック(東京都、小児科・皮膚科)
    月給:24万円~27万円
    休日:平日1日、日曜祝日
  • クリニック(千葉県、内科・外科)
    月給:28万円~33万円
    休日:木曜定休・祝日休み
  • 訪問看護ステーション(神奈川県)
    月給:30万円~
    休日:土日・祝日休み
    ※オンコール待機あり
  • 訪問診療クリニック(東京都)
    月給:32万円~34万円
    休日:日曜・平日1日休み

夜勤ありの場合の求人票の例

  • 有床のクリニック・診療所(東京都、産婦人科)
    月給:28万円~48万円
    休日:週休2日
    夜勤手当:1万5000円/回
  • 病院(東京都)
    月給:23万円~29万円
    休日:年間休日120日以上(シフト制)
    夜勤手当:1万2000円/回(上記の月給とは別)
  • 介護付き有料老人ホーム(東京都)
    月給:35万円~40万円
    休日:月9日~10日
    夜勤手当:1万3000円/回

 

「夜勤なし」と「夜勤あり」の給料比較

夜勤なしの施設における給料を比べてみると、クリニックの月給がやや低いように感じられますが、

それぞれで業務内容や取得できる休日が異なるので、大きな差があるとはいえません。

夜勤なしと夜勤ありで給料の例を比べてみると、一見、夜勤の有無は給料にあまり影響していないように見えますが、年間を通して考えると大きな差が生じるのがわかります。

もちろん、地域の違いによっても給料に差は生じますし、施設ごとに業務内容が異なりますので、一概に比較することはできません。

看護ちゃん

今回は介護施設にあたる夜勤なしの特別養護老人ホームと、夜勤ありの介護付き有料老人ホームとを比較してみましょう。

お給料を考えると「夜勤あり」の方が年収は高い

  • 夜勤なし
    特別養護老人ホーム(東京都)
    月給:30万円~42万円
    休日:月9日休み
  • 夜勤あり
    介護付き有料老人ホーム(東京都)
    月給:35万円~40万円
    休日:月9日~10日
    夜勤手当:1万3000円/回

月給の最低金額が30万円で、夜勤ありの施設は35万円です。

単純計算で年間では60万円の差となります。

それに加えて、例えば夜勤ありの施設で月に4回夜勤に入った場合、夜勤手当は月5万2000円となり、1年間続けると夜勤手当の総額は62万4000円です。

よって、夜勤ありの施設で月4回夜勤に入り続けていると、夜勤なしの施設の年収と比べて120万円以上の差が生じる計算になります

やはり「夜勤あり」の職場のほうが、高収入を得やすいといえます。夜勤は手当がつくので稼ぎやすいですよね。

看護ちゃん

大切なのは「転職において何を重視するか」

転職する際は、「自分が最も必要としていることは何か?」をしっかり考えるのが大切です。

自分が必要としていることが「家族との時間」や「体調の改善」などであれば、夜勤のない職場がぴったりです。

夜勤手当の分の収入は減るかもしれませんが、代わりに「規則正しい生活」や「プライベートな時間」といったものが得られます。

もちろん、地域の違いによっても給料に差は生じますし、施設ごとに業務内容が異なりますので、一概に比較することはできません。

夜勤のある職場よりは求人が少ないものの、今回ご紹介したように、夜勤のない就職先も幅広く存在します。

転職サイトでも「夜勤なし」の求人を検索できますので、ぜひ探してみてください。

看護ちゃん

求人掲載数が多い「マイナビ看護師」

マイナビ看護師

マイナビ看護師のおすすめポイント

  • 医療系転職支援サービスのプロがサポートするから安心!
  • 雰囲気がよく、働きやすい職場を紹介してくれる
  • エリアごとの求人を網羅
  • 圧倒的なネットワークで好条件の非公開求人も多数
マイナビ看護師の評判
求人数
(5.0)
使いやすさ
(4.5)
サポート
(4.5)
総合評価
(4.5)

\登録はこちら/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です