保健師とは?必要な資格と看護師から保健師になる方法

保健師とは?必要な資格と看護師から保健師になる方法

記事内に広告を含みます

看護師の仕事が病気や怪我の看護をすることなら、保健師の主な仕事は病気の予防を提案すること。

保健師になるには看護師の資格が必要です。

保健師の働く場所は様々で企業や行政機関、学校、病院などです。

また勤務先によって呼ばれ方は「行政保健師」「産業保健師」などと変わります。

看護師さん

保健師になるには、どうすれば良いの?
看護師が保健師になるにはどうすればいいのか詳しく紹介します。

看護ちゃん

看護師から保健師を目指している人向けに、

保健師の仕事内容・必要な資格・保健師に向いている人の特徴まで、保健師になるための方法を詳しくご紹介します。

保健師とは?

保健師とは、幅広い世代の人々を対象に病気を予防し、健康を守るための手助けをする職業です。

職場によって、「行政保健師」「産業保健師」「病院保健師」「学校保健師」と呼ばれます。

仕事は多岐にわたるのでとてもやりがいのある職業です!

保健師の仕事内容は?

地域の人々のために保健活動をすること

保健師として働く人の多くは、行政保健師として都道府県の保健所や市区町村の保健センターなどで公務員として勤務しています。

保健所で働く場合は、精神障害者や難病患者の相談に乗ったり、感染症対策などを行ったりしています。

一方、保健センターで働く場合は、

  • 妊娠している人や乳幼児
  • 介護を必要とする高齢者

などを対象に、健康診断や保健指導・予防接種や日常生活の支援などを主な仕事としています。

また、電話相談を受けたり場合によっては高齢者の家庭訪問を行ったりもします。

地域の健康のために働ける仕事です。

病院勤務で働く保健師もいる

保健師には、病院保健師として総合病院やクリニックなどの病院施設で働く方もいます。

病院施設で働く保健師は行政で働く方の次に多く、主に患者さんに対して病気を予防するための保健指導をしたり、相談に乗ったりしています。

学校で生徒や先生の健康指導をする「保健室の先生」

学校に勤める学校保健師は、生徒や先生の健康診断や健康教育を行うのが主な仕事です。

保健の先生ですね。

学校保健師は養護教諭とは待遇が異なり、教員免許が必要ありません。

企業で社員の健康のために働く

企業で働く「産業保健師」は、社員に対して健康診断を実施したり、病気予防のための保健指導を行ったりするのが主な仕事です。

大企業の工場などで働くことが多いです。

時には働いている人たちがうつ病にならないためのメンタルヘルスケアを行い、生活習慣病予防にも努め、社員の健康を守ります。

看護ちゃん

保健師として働く人は年々増加傾向。

土日が休み。夜勤がない。などの理由で志望する人が増えているのです。

残業については勤め先が企業か行政機関かによって異なります。

職場環境、業務はどのようにしたいかによって働く先を検討してみると良いでしょう。

保健師に必要な資格は?

国家資格の保健師になるためには、看護師免許が必要。

看護師免許を取得するためには、保健師養成学校などで1年以上学ばなければ受験資格を取得できません。

保健師になるには、看護師免許と保健師免許が必要

4年制の看護大学か専門学校で保健師と看護師の統合カリキュラムを学び(実習)、学校の卒業後に看護師試験と保健師試験の国家試験を受験して、両方の試験にに合格すると保健師の資格を取得することができます。

もしくは、3年制の看護専門学校や短期大学を出てから看護師の国家試験に合格、その後1年間保健師養成学校に通って、保健師の国家試験を受ける方法もあります。

どちらにしても、二つの試験に合格する必要があります。

保健師試験とは?

保健師の国家試験は厚生労働省が年に1度実施。

  • 公衆衛生看護学
  • 保健医療福祉行政論
  • 疫学
  • 保健統計学

などの科目から問題が出題されます。

受験者のほとんどが新卒で、令和2年の合格率は約90%以上と高いです。

試験は午前75分間と午後65分間の二部に分かれていて問題はマークシート式による選択式。

合格率から見てもわかる通り、落とす試験ではないので、学校で学んだ知識をしっかりとアウトプットできれば、合格を目指せるレベルの試験といえます。

看護ちゃん

新卒の受験者は92%くらい合格しているので、落ち着いて受験するようにしましょう。

合格率は高めの試験

合格率は、看護師が90.4%、助産師が99.6%、保健師が94.3%。いずれも新卒者の合格率が高かった。

保健師の合格率

看護師から保健師を目指す場合の手段は?

保健師になりたいと考えた場合、看護師から保健師を目指すには、2パターンあります。

保健師養成学校or看護系大学に通う

看護師が保健師になるためには、

  • 保健師養成学校に1年間通う
  • 保健師課程のある看護系の大学に通う

どちらかが必要があります。

保健師養成学校では、実習を含め、保健師になるための充実した教育を受けることができます。

実際に保健師として働いている人の話を聞くこともでき、保健師を目指す理由がより明確になります。

実際に看護師から保健師に転職されたい方は結構います。

看護ちゃん

保健師養成学校が必要がない場合もある

4年制の専門学校や大学で、すでに保健師と看護師の統合カリキュラムを受けてから看護師になっている人は、新たに保健師養成学校で学び直さなくても、保健師の国家試験を受験することができます。

通われていた学校で履修した内容によって変わるので確認が必要です。

保健師養成学校に入学するには?

保健師養成学校に入学するには入学試験を受けなくてはなりませんし、全日制の学校がほとんどなので、看護師として仕事をしながら通うのは難しいというのが現実です。

学校の中には、看護師として働いてきた経験を活かせる社会人入試(OA入試)を行っている学校もありますが試験内容などは学校により異なるため、条件や対策方法など事前の確認をするようにしましょう。

忙しい中、入試の勉強をするのはかなり大変です。

看護ちゃん

職場によっては、保健師の資格取得を支援する制度を設けている病院もあるので勤め先の制度を確認してみると良いでしょう。

もしくは、保健師資格の支援がある病院に転職するのも一つの手ではありますね。

求人掲載数が多い「マイナビ看護師」

マイナビ看護師

マイナビ看護師のおすすめポイント

  • 医療系転職支援サービスのプロがサポートするから安心!
  • 雰囲気がよく、働きやすい職場を紹介してくれる
  • エリアごとの求人を網羅
  • 圧倒的なネットワークで好条件の非公開求人も多数
マイナビ看護師の評判
求人数
(5.0)
使いやすさ
(4.5)
サポート
(4.5)
総合評価
(4.5)

\登録はこちら/

保健師に向いている人の特徴と必要な能力とは?

保健師の仕事で大切なのは、思いやりの心を持って患者さんと接すること。

保健師に必要な能力と、保健師に向いている人・目指すべき人の特徴について説明します。

必要とされる能力は?

保健師として働くためには、データ分析などの情報処理能力や専門知識を応用する力、さまざまなパターンに応じたアドバイスを行えるコミュニケーション能力などが求められます。

また、相談に乗る機会が多いため、広い視野を持った問題解決力も必要。

例えば、社内の健康促進のために、前年と比較したインフルエンザ患者数の増減などを統計的に計上しそのデータを元にうがいや手洗いなどの感染予防法を浸透させる活動を行う。

その成果によって今年はどうだったのかなど、さまざまなアドバイスを行います。

あくまでも保健師の仕事内容の一つですが、先ほど挙げた情報処理能力。専門知識を応用する力。問題解決力。が使われている例といえます。

新型コロナウィルスの影響で激務化

感染症対策担当としてコロナウィルスとも向き合います。2020年2021年と保健師の仕事は激務化しています。

保健師に向いている性格は?

保健師は人の生活や健康に関わる仕事。

命に関わる大変な仕事ですので責任感が強く、思いやりを持って接することができる人、人と接するのが好きな人が保健師に向いているといえます。

現在看護師をされている方は、看護師の仕事をしながら保健師の資格を取るのはかなり大変です。

体力があるだけでなく、最後まであきらめずにやり遂げる根気のある人が向いています。

看護ちゃん

もちろん保健師だけに言えることではないですが、医療情報は日々進歩していますので、常に勉強熱心で向上心が強いことも大切です。

知らないことをそのままにしない性格の人は保健師には向いています。

保健師のやりがいを感じるのは、

保健師のやりがい
  • 健康指導を通じて人々の健康意識が高まったとき
  • 相談に乗った相手の不安を軽減できたとき
  • 病気の予防効果が数値結果として表れたとき

人の健康に直接的にも間接的にも関われる仕事なので保健師はとてもやりがいのあるお仕事です。

保健師は看護師の経験を活かせる仕事

看護師も保健師も、人の健康を維持する手助けをしている点は同じ。

看護師の方がより実践的なお仕事です。

保健師の人気が高いのは、看護師に比べて夜勤や残業が少なく、土日を休めるというメリットに魅力を感じる人が多いから。

看護ちゃん

すでに看護師として働いている人が保健師を目指すには、時間や費用の面でなかなか大変な部分はありますが、それでも目指す価値のある魅力的な仕事です。

人と接するのが好きで、人の助けになりたいという思いから看護師になった人にとって、保健師の仕事は看護師の経験を活かせるやりがいのある仕事になるはずです。

今の職場から保健師を目指したい方は、転職してみる選択もあります。

条件のいい仕事先を探している方は、業界で一番使われているこちらの転職サイトがおすすめです。

求人掲載数が多い「マイナビ看護師」

マイナビ看護師

マイナビ看護師のおすすめポイント

  • 医療系転職支援サービスのプロがサポートするから安心!
  • 雰囲気がよく、働きやすい職場を紹介してくれる
  • エリアごとの求人を網羅
  • 圧倒的なネットワークで好条件の非公開求人も多数
マイナビ看護師の評判
求人数
(5.0)
使いやすさ
(4.5)
サポート
(4.5)
総合評価
(4.5)

\登録はこちら/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です